2023/02/20 04:00


A:

【はい、「空飛ぶ羊」の商品はすべてご家庭でお洗濯可能です】

※商品の洗濯表示を必ずご確認ください。



【素材について】

「空飛ぶ羊」は、モンゴル産の良質な毛素材100%を使用しています。
※足底補強タイプ靴下のみ、耐久性を高めるためにウールとレーヨンを含みます。



【洗い方のポイント】

以下のポイントを守っていただければ、特別な準備は必要ありません。


・中性洗剤を使用(例:エマールなど)
・洗濯ネットに入れる
・洗濯機の「弱流コース」を選ぶ
・30℃以下の水またはぬるま湯で洗う


※柔軟剤・漂白剤の使用は避けてください。
30℃のぬるま湯は意外と冷たく感じます。不安な場合は水でも大丈夫です。



【脱水と干し方】

・脱水は短時間・軽めに行う
・直射日光は避け、陰干し(部屋干しもOK)


「少しやさしく扱う」がコツです。
ふだんのお洗濯より、ほんの少しだけ気を配ってください。

【毎日洗わなくても大丈夫?】

はい、大丈夫です!!

毛素材には天然の脂分があり、軽い汚れなら弾いてくれます。
そのため、靴下でも毎日洗う必要はありません


「靴下は毎日洗うもの」という思い込みから、少し離れてみてください。
数回に一度のお洗濯でも十分です。


もちろん、汚れが気になるときは都度洗ってください。



【腹巻・レッグウォーマー・毛糸のパンツは?】

これらのアイテムも、ご家庭でお洗濯可能です。
ただし、次のような扱いが長持ちの秘訣です。


・洗うのは汚れや伸びが気になったとき
・シーズンに数回程度が目安
・連日使用せず、時々休ませる


※ドライクリーニングは頻繁に行うと風合いを損ねる可能性があります。


【乾燥機の使用について】

表示上は「使用不可(NG)」としていますが、以下のような限定的な使い方は可能です。


① レッグウォーマーや腹巻が伸びてしまったとき
② 縮ませてサイズ調整したいとき

その際は以下にご注意ください。


・使用はシーズンに数回まで
・高温・長時間のコースは避ける
・風合いがフェルト状にならないよう慎重に


※縮みすぎにお気を付けください。



【毛玉について】

蒸れや摩擦によって毛玉はどうしてもできます。
特に使い始めはできやすいですが、使ううちに次第に落ち着いてきます。


・決して引っぱらず、ハサミや毛玉取り器でそっと刈り取ってください
・無理に引き抜くと、かえって増える原因になります



【シーズン終わりのお手入れ】

① 中性洗剤でお洗濯
② しっかり乾燥
③ 虫除け剤と一緒に保管


こうしておけば、来シーズンも気持ちよくご使用いただけます。



モンゴルの大地と羊たちから届いたあたたかな贈りもの。
お手入れのひと手間も、道具を大切にする時間となりますように。

..................................................................................

その他の「Q&A」もぜひご覧ください。